Reviews:
4.6 -
"1" by
おとん, に書かれています
残念な事に荷台上面だけが、一冬で色あせてしまいゴムもかなり伸びてしまった。 結構お気に入りだったので、再度購入するか、自分で染め直しをするか悩んでいる次第です。
3 -
"2" by
荒川和彦, に書かれています
ボディ強度はアップしたと思います、寸法もあいましたが、締め付けるとシートベルトが動かなくなる、シートベルトのカバーに干渉する不具合があります、ブラケットべーすの形状変更、ワッシャーとボルトもセットにして説明書も欲しいですね。
4 -
"3" by
falken, に書かれています
商品説明の用途以外の使用目的で購入。見た目と生地の質感、デザインには大満足です。牽引はまず出来ないと思います。ファッションとして使うなら有りです。実用性無視でドレスアップとしての使用なら種類も沢山あるのでお勧めします。何よりお洒落。車外に取り付ける場合は基本布地なので汚れます。その点を留意した上でご検討を。
5 -
"4" by
Amazon Customer, に書かれています
新型ヤリスのコーラルクリスタルシャインにつけました。色合いもあっていて、じぶん好みです。両面テープが貼り付けてあるので、取り付けは簡単でした。つけたばかりで、耐久性については、未評価ですが、使いやすさ、出来栄えは満足いくものです。残念なことに、赤は色褪せが発生しやすようで(他の色はわかりません)、2週間で色褪せがはっせいしました。ドアの内側と外では、色合いが全違ってきました。ということで、耐久性に難があるということで、評価を下げさせていただきます。いい色で、気に入っていたのですが、重ね重ね残念です。
2 -
"5" by
密林好き, に書かれています
旧いホンダ ストリートH8年式 HH3 PGM-FI しばらく前からエンジンチェックランプが点灯したり、消えたりしていました。給油の際、燃費が悪くなったのがはっきり分かって依頼パーツを探していました。1線式なので濃いか?薄いか?の信号だけのはず、流用できるだろうと考え、安い汎用品のコレを選びました。純正部品番号は、36531-P1A-004 。交換後、ECUのヒューズを抜いて初期化、走らせるとアクセルの動きに反応していてあきらかに違うのがわかりました。画像は、交換後、排気系に使う耐熱の液体ガスケットで保護した様子です。2枚目は、線をかしめて繋いだところ。
5 -
"6" by
Amazon カスタマー, に書かれています
付属の取扱説明書が他車種用だった予備のヒューズは2本入っていたがサイズが合わず切れた後対応できなかった
3 -
"7" by
caldina, に書かれています
信頼の日本製は安心感が違います。高価なものでない物は、安物買いの銭失いにならないためにも日本製を選んでいます。
5 -
"8" by
やますき, に書かれています
ピッタリサイズで持ったときの感触がいいです。
5 -
"9" by
S.K, に書かれています
電球ソケットのツメの位置が純正と比べて異なり、で取付けできず。製造ミスか検品ミス。即ゴミ箱行き。
1 -
"10" by
okisaido, に書かれています
頭は15ミリで回すボルトです。
4 -
"11" by
EMS, に書かれています
納車されたので貼り付けました。そのままだと非常にやり難い…と言いますか取付不能ですので、ATシフトノブを外す必要があります。こちらのはずし方は比較的簡単ですので、ユーチューブを参考にしながら外してもらえば良いと思います。 両面テープをDaisoで購入して補助的に貼り付ける事をお勧めします。===以前=== 商品は良くも悪くもないかな…程度ですが、チョットがっかりポイントが、同じメーカーのウィンドスイッチパネルを購入しましたが、そちらはステンレス?アルミ?のような高級感ある質感でしたが、こちらは完全にプラスチックでした。同じ素材で作成してくれると統一感もあって良いのですが。マイナスポイントでしょうか… プラスチックなので、バリが目立ちます。また、傷も目立ちそうなので気になりますが…クリアーで塗装してしまおうかなと思いますが。===納車=== 現車にセットしました…縁の部分が気になる事と、やはり張り付きが甘い(弱い)感じで、押すとペタッと貼りついていつの間にか戻ってます。今後、使用して剥がれないかも若干不安です。 実際に車両に取り付けていないので、フィット感や全体イメージが掴み難いので、取り付けてみたらまたコメントします。
4 -
"12" by
Amazon カスタマー, に書かれています
スマートDioAF56 01年に付きましたが外径が大きくワイヤー調整はほぼ末端まで伸ばしても????側に微接触。拡がり側の平面を0.5mm削って純正と同等に。最初は鳴きませんでしたが、200km経過辺りから走りだし一発目に鳴きます。制動はガツンと効く感じ。
3 -